
テンプルとは、メガネのサイド部分のこと。テンプルが短いメガネをショートテンプルと呼びます。
テンプルが短いと、寝転んだとき耳が痛くならないというメリットがあります。ですが、JINSのショートテンプルはデメリットが多すぎます。
ごろ寝したときにJINSのショートテンプルよりもずっと快適なメガネがあります。
今回は、JINSのショートテンプル(Short Temple)を徹底レビューします。あわせて、かけたまま寝れるオススメのメガネも紹介します。

かけたまま寝れるメガネのおすすめは?
かけたまま寝れるメガネのオススメは、「JINSのエアフレーム」と「Zoffのスーパーライト」。JINSのショートテンプルより断然こっちのほうが快適です。

寝転んだ時に耳の上を圧迫することはありません。


おすすめの理由3つあります。
- テンプル(つる)に弾力性がある
- 型崩れしにくい
- 鼻当てが一体型タイプ
- 値段が安い
テンプルにバネ性がないと、側頭部が圧迫されてストレスを感じます。素材が形状記憶の性質を持つので、力が加わっても変形しにくいです。
また、鼻パッドが下の画像の商品のようなクリングスタイプだと、寝転んでいると、変形してしまいます。

エアフレームとスーパーライトは、鼻パッドとフロントが一体になっているので、変形しません。
メガネを掛けたまま寝転ぶと、テンプルに負荷がかかり、折れる可能性があります。エアフレームとスーパーライトは、5,500円なので、壊れても被害が少なくて済みます。
JINSのショートテンプルの特徴


JINSのショートテンプルは、こめかみで掛けるメガネではありません。こめかみの下の頬骨付近を挟み込む設計です。
こめかみメガネとショートテンプルの違いをまとめました。
こめかみメガネは以下の動画で紹介されている商品のことです。
JINSのショートテンプルは、テンプルが顔を挟み込む位置が低いので、頬骨に当たってしまいます。頬骨に当たらないように、こめかみで掛けようとすると、フロントが顔側に大きく傾き、見え方がおかしくなります。

JINSのショートテンプル(耳に掛けないメガネ)を徹底レビュー
購入品番は「URF-19A-006AA」で、価格は9,900円。
JINSのショートテンプルのメリットとデメリットをまとめました。
不快な装着感
テンプルが顔に沿うようにカーブしています。先端のラバー部分がこめかみの下を挟み込んで、メガネを固定します。こめかみの下をピンポイントで圧迫するので、掛け心地が悪いです。

不快な装着感の原因は2つあります。
- テンプルにバネ性がない
- 耳当てのラバーが硬い

こめかみを押さえつけられるので、メガネを掛けている感覚が強く、掛けている間ずっとメガネが気になります。
メガネを外したあとも、こめかみの下に「ジーン」とした違和感がしばらく残ります。

耳に掛けないので、耳は痛くなりませんが、こめかみを圧迫します。
また、ラバー素材が硬くて肌へのアタリが良くありません。それに、グリップ力がないので、すぐにメガネがズレ落ちます。
ヘッドフォンに干渉する

テンプルが90mmもあります。テンプルエンドが耳の手前まで伸びていて、テンプルが下に曲がっているので、ヘッドフォンに干渉します。
通常のメガネと比べると、テンプルは短いですが、一般的なこめかみメガネよりも長いです。

横になったとき、メガネが動く
ショートテンプルを掛けたまま、枕やクッションに頭をのせると、下側のテンプルに力が掛かり、上側のテンプルが浮き上がり、上側のフロントが前に押し出されます。
すると、目に対して、レンズが平行でなくってしまい、物がちゃんと見えなくなります。

横になるとズレるのは、寝たまま掛けられるメガネとしては致命的です。
顔幅が合ってないと、フロントが変形する
フロントとテンプルの接合部の設計が悪いため、テンプルを広げると、フロントが反ります。

フロントが反ると、見え方がおかしくなります。JINSのショートテンプルは、横幅が狭いので、標準的な顔幅の人が掛けると、フロントが反ります。

軽い
度なしのレンズを入れた状態で、わずか13gです。

メガネが耳に掛かっていないので、メガネの重量のほとんどを鼻で支える設計です。そのため、掛けたとき軽さは感じません。
ただ、軽いので、持ち運びは便利です。

ケースはオシャレ
ケースはオシャレです。四隅のボタンを留めるとトレーになり、半分に折ってボタンを留めると携帯に便利な薄型ケースに早変わりします。



JINSはもともと雑貨を販売するショップだったので、雑貨小物を作るのは上手です。眼鏡業界に参入してからも、メガネと革小物を一緒に並べて販売していました。
「3in1」のケースも、とてもオシャレです。
JINSのショートテンプル(Short Temple)の評判・口コミ
Twitter上のJINSのショートテンプルの口コミをまとめました。
「視界が歪む」「装着感に違和感」「頭痛がする」「フレームが歪む」と悪い口コミがありました。
良い口コミには、「耳が痛くならない」「掛け心地がいい」との声がありました。
実際の口コミを見る
Jinsのショートテンプル。まだ慣れない。 pic.twitter.com/6Q1wMWNpLu
— おまめさん (@omamesamba) December 28, 2022
jinsのショートテンプル届いたけど、視界が歪んでやってられん、、😭 pic.twitter.com/YSwEUMMsMW
— ゆゆゆ (@yuuupage) July 8, 2022
JINSのショートテンプルのメガネ、試しに買ってみたけどすげー疲れなくていい感じですな!
— gunsturn Inc. (@gunsturn_tw) November 11, 2020
多少、視界は歪む感じあるけど、家の中でしかかけないから問題なし!
今後、パソコン使うときはずっとこれだな!
JINSのショートテンプル届いた
— かなしみ (@KA74MI) March 30, 2022
少し視界が歪む感じあるけどPCディスプレイ見る分には何も問題ないからかなりいい感じ
ヘッドホンのDT 1770 PROとの相性も良くて、ちょうどこめかみ辺りにできた空間にテンプルが5mmくらい入り込むからパッドに干渉しない(と言える
JINSのショートテンプル、即つかわなくなっちゃったしな。いろいろ合わなかった
— 犀破(さいは) (@saiha_kiryu)
JINSのショートテンプル、顔がでかいからフレームが歪んで余計変な顔に見える😰
— レタル (@gatos22cat) March 27, 2022
ごろ寝用にJINSのショートテンプル眼鏡を買ったのだけれど
— たろけ (@agneaja) October 16, 2022
なかなかに良き
念願のショートテンプル🥹スゴい👏🏼✨
— 宮林愛美 (@ibe_m) July 27, 2022
写真じゃ分かりづらいけど、こめかみの所までだからヘッドホン+メガネがめちゃ楽🥹いつも99%頭痛だったけど今日ならなかった!!最後まで集中してできた🥹快適です🥹✨(ちなみにブルーライトカット強めレンズ🫶🏻)JINS神 pic.twitter.com/faEbuJgrDs
JINSのかけたまま寝れるメガネ「ショートテンプル」のまとめ

今回は、JINSのショートテンプル(Short Temple)を徹底レビューしました。
「耳に掛けないメガネ」「かけたまま寝れるメガネ」として、注目されている商品だったので購入してみましたが、あまり良い商品だとは思いませんでした。

他社も似た商品を販売していますが、絶望的に売れていないようです。
商品についてもっと詳しく知りたい方はこちら↓
メガネ・アイウエアブランドのJINS 公式通販ショップ