
JINSは、スポーツ用メガネとして「JINS SPORTS」というブランドを展開しています。
「スポーティーなデザイン」と「ズレにくく動きに強い」というのがコンセプトのブランドです。
スポーツをするときは普段のメガネではフィット感が足りないので、専用のメガネフレームの購入を検討している人もいるかと思います。
そこで今回は、JINS SPORTSのQuick Fit(クイックフィット)を徹底レビューします。
良い点もありましたが、ズレ落ちやすく掛け心地が悪いというデメリットが目立つメガネです。販売したあと、フィッティングしなくていいメガネのため、クイックに売ることができるというJINS側のメリットはあるのかもしれません。

JINS Quick Fit(クイックフィット)を実際に使った感想

購入した商品の品番は「MRF-20A-037AY」。価格は9,900円。
普段使いと軽い運動をするときに使う前提で、Quick Fitの評価をまとめました。
デザインがおしゃれ

程よいスポーティーなデザインは、普段使いからスポーツシーンまで違和感なく溶け込みます。
ナイキやオークリーなどのスポーツメガネの定番デザインを踏襲していて、スポーティーな雰囲気があり、普通にカッコいいです。

マット加工は高級感があります。質感が良く、高見えします。
マット加工が施されている5,500円のジャスパー・モリソンとのコラボメガネも、高級感があります。JINSのマット加工はクオリティーが高いと思います。
安全性が高い


金属パーツを極力使わないフレーム設計のため、安全性が高いです。壊れにくく、万が一壊れたときもケガをしないように考えられています。
Quick Fitのすべての商品に共通する、安全に配慮されたポイントが2つあります。
- クリングス(鼻パッドを固定する針金パーツ)がない
- デザインに角がなく、全体的に丸みを帯びている
耳当てが調整可能
もともとはまっすぐな状態ですが、耳当ての曲げ角度を3段階に調整できます。
角度を変えた状態で、カチッとしっかり止まります。




最大角度まで曲げると、メガネがロックされた感じになります。耳の裏でカッチリ固定されて、激しい動きでもズレません。
ホールド感が弱い

デフォルトの状態は、テンプル(つる)が真っすぐ伸びています。このようなテンプルをストレートテンプルと言います。
ストレートテンプルのメリットは、メガネを掛けている感覚が少なく、掛け外しがしやすいことです。

残念ながら、JINSのQuick Fitはお顔を包み込むカーブが弱いため、ホールド力がありません。

ストレートテンプルの状態では、フィット感がなく、ズレ落ちやすく動きに弱いです。軽いランニングでも、メガネがグラグラする感覚があります。
耳当てを曲げると、掛け心地が悪い
耳当ての調整は上下にしかできません。耳の後ろに引っかけてロックするだけです。
耳の後ろの形状に沿わせて内側に曲げたりできません。
メガネが耳に引っ掛かってる感覚が強く、スポーツに集中しにくいです。
フィッティングできない
耳当ての曲がり始めの位置が固定されています。耳の位置と耳当ての曲がり始めの位置が合っていないと、耳に掛かりません。
試着してから購入することをオススメします。
普通のメガネをスポーツメガネとして使う方法

通常のメガネをスポーツメガネに変える「メガロック」という商品があります。フックをテンプル(つる)の先端に取り付けて、耳の後ろでメガネを固定します。

メガロックの特徴をまとめました。
- 取り外しが簡単
- シリコン製なので、肌へのアタリが優しい
- 柔らかくて、フィット感抜群
- 携帯に便利なケース付き
眼鏡関連メーカーが製造した日本製の商品で、大手眼鏡チェーンでも販売されています。

JINS SPORTSのメガネよりも通常のエアフレームにメガロックを取り付けた方が、スポーツに適したメガネになります。
JINSスポーツメガネ「Quick Fit」の評判・口コミ

Twitter上にあるJINSのスポーツメガネ「Quick Fit」の評判、口コミをまとめました。
「ズレにくい」「軽い」と良い口コミばかりでした。全体的に「Quick Fit」の評判はいいです。
実際の口コミを見る
これ、J!nsのメガネだけど、ヘルメットかぶって装着する時、耳掛け部分がストレートだから良い!
— きくりんぐ (@kikuling) October 17, 2020
で、ポキっと曲げれば耳にフィットする。#JINS #Quick_Fit pic.twitter.com/E2T6Fdb3nn
今回は実用性最重要視で、Light Weight -Quick Fit-。前回ほぼデザインで選んで難儀したのでな…
— 赤乃@こみトレG50a (@akanonline) August 17, 2022
これは軽いしズレないしでベリー楽ちん😏
前回は左右差抑える為に右を強めにしたけど、今回は0.5落として乱視も控えめ。
左ド近眼過ぎて凄い厚さになるんだけど、JINSは1.74でも無料なのは有難いわね。 pic.twitter.com/RlCsx0dMMO
10. JINS Light Weight -Quick Fit-
— 無味乾燥 (@maru_sio) December 5, 2020
運動用眼鏡に買った
耳かけるところを調整できるので走ったりしてもずれ難いhttps://t.co/qJLLO1JkEU pic.twitter.com/qwsBudQjWh
最近買ったJINSのスポーツメガネすごい便利。
— KENTIME@カフェと動画と自転車で3足のわらじ (@KENTIME5) June 10, 2022
テンプルとモダンの間に関節が付いてて4段階に曲げられるので、固定力を調整出来てズレることがない。
下を向いた作業はもちろん、ランニング中もブレないのでめちゃくちゃ助かる。 pic.twitter.com/hawgK9a2zg
まとめ

今回は、JINSのスポーツメガネ「Quick Fit」をレビューしました。
耳当て部分を3段階に調整できるという、ギミックめいた構造が面白いです。ただ、かけ心地が悪いので、スポーツメガネとしては物足りなさを感じます。
普段使いのメガネとしてなら問題なく快適に使えます。
JINS公式サイトはこちら↓
JINS 公式通販ショップ【JINSオンラインショップ】