
通常のメガネは日本人の平均的な顔の形やサイズに合わせたデザインになっています。より多くの人に似合う最大公約数的なデザインと言い換えることができるかもしれません。
一方、Zoff NEW STANDARDのデザインは30代男性のためのデザインです。
「流行のメガネを掛けているのに、しっくりこない」「メガネの種類が多すぎてどれを選んだらいいかわからない」という人30代男性にオススメです。
ベーシックなデザインやトレンドを程よく取り入れたデザインが多く、ハズレがない印象です。
今回は、Zoff NEW STANDARD(ニュースタンダード)をレビューします。
Zoff NEW STANDARDのデザイン思考は画期的

Zoff NEW STANDARDのキャッチコピーは「似合うを科学したメガネ」。

デザイン設計は次のようになります。
- 2,000人の30代男性の顔画像をもとにAIが平均顔を生成
- 平均顔に適した最適バランスを計算してデザインを設計
メガネが「似合う・似合わない」には、顔の形だけでなく、年齢も関係しています。年齢を重ねるにつれ、仕事や社会から求められる役割が変わるためです。
メガネの形が流行のものかどうかより、メガネと掛ける人のトータルの雰囲気がマッチしていることのほうが重要です。
Zoff NEW STANDARDを実際に使った感想

購入した商品の型番は「ZJ221040B-49A1」。価格は9,900円。NEW STANDARDのZoffスマートシリーズです。
通常のZoffスマートは11,000円からの価格展開なので、お買い得感があります。
商品を使ってみた感想をまとめました。
NEW STANDARDのメガネ自体の問題ではないのですが、レンズを小さく削りすぎているため、レンズがカタカタ動きます。使っていて外れることはありませんし、角があるフレームなので、レンズが枠の中でクルクル回ることはありません。ただ、ちょっと気になります。
端正なデザイン

メガネのトップラインが直線になっている旬なボストン型です。
上品さや上質感を感じる端正なレンズシェイプが特徴的。太めで存在感がありながら、アクが強くない絶妙なデザインです。
サイド部分にメタルの飾りがあることで、高級感のある見た目になっています。

柄が綺麗

Zoff SMARTのウルテム素材は安っぽい質感になりがちですが、フロントのデミブラウンの柄がとても綺麗です。
フロントはいいのですが、テンプル(つる)は安っぽい感じが出ています。

ウルテム素材のメガネには、耳当てのラバーが必ずついています。サイドからの見た目は格好よくはありません。

掛け心地がZoffスマートと同じ

全体的に太いデザインながら、Zoffスマートの素材を採用しているので、重さわずか26.6g(度なしレンズ付き)。アセテート素材であれば確実に35g以上になります。
上から見るとわかるようにテンプルは薄いので、ビヨンビヨン曲がります。掛け心地はZoffスマートと同じです。

鼻パッドもZoffスマート同様、クッション機能付きなので、鼻へのアタリが柔らかいです。
Zoffスマートについては次の記事で詳しく解説しています。
Zoff NEW STANDARDの評判・口コミ

Twitter上のZoff NEW STANDARDの評判・口コミをまとめました。
ZoffスマートシリーズのNEW STANDARDが軽くて好評のようです。悪い口コミには、「鼻の針金パーツが折れた」というものがありました。
全体的にNEW STANDARDの口コミは良いです。
実際の口コミをみる
Zoff new standard レンズ込で8,800円
— Ken-chan (@chan3712) February 2, 2022
軽くて掛けていて、疲れにくい pic.twitter.com/I4OJnTGn1Y
JINSじゃないんですけどこの前メガネ壊れたのでZoffに行ったらNEW STANDARDというシリーズがあって、名前が決め手でそれにしました👓
— ancoanna (@ancoannnna) July 28, 2022
Zoff NEW STANDARDのフレーム、鼻パッドつけてる金具折れたわw 丁寧に使ってはいないけど、雑ってほどでもないぞ..
— M.Tudor (@nomi_yellow) December 18, 2022
11ヶ月で折れたので保証期間内だわ。店舗行かなきゃ…
ZoffのNEW STANDARDというモデルを購入したのだが、鼻あて部分の金具(ネジ)の耐久が低すぎて取れてしまった。悲劇は続き、ネジのサイズがめちゃくちゃ小さいので紛失から発見まで十数分を要した。ベストメガネだっただけにめっちゃ残念。
— グランド・ジャット島の月曜日の1限 (@45sandwich45) January 26, 2023
まとめ

今回は、ZoffのNEW STANDARDについて解説しました。
「似合うを科学したメガネ」というコンセプトや「NEW STANDARD」というネーミングが魅力的です。
トレンド感やクラシック感が強すぎると、着る人を選びます。一方、ベーシックなデザインのNEW STANDARDは、誰にでも似合いやすく、何年も格好よく掛けられます。
NEW STANDARDは30代男性に向けた商品ではありますが、メガネは洋服のようにメンズとレディースの分類はありません。ベーシックなメガネが好きな人なら、性別や年齢関係なく掛けられます。