
眼鏡市場のどの店舗に行っても、ゼログラの在庫がない状態がずっと続いていて、公式オンラインショップでも、ほぼ完売状態でした。
ゼログラファンは「ゼログラは廃番になったのか?」と心配していたと思いますが、2022年12月2日(金)に待望のゼログラの新作が発売されました。
この記事では、新作ゼログラの各品番の特徴を簡単に紹介します。あわせて、ゼログラについて解説します。


新作のゼログラのバリエーションとデザイン
12型×3色の全36バリエーションでリニューアル登場しました。定番~クラシックまで幅広いデザインを取り揃えていて、レディースモデルも充実しています。
新型のゼログラは、年齢・性別に関係なく幅広い層に人気です。従来モデルよりも、さらにシンプルさを追求し、ミニマルで無駄をそぎ落とした機能美を感じます。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000033.000096543.html
型番 | 特徴 |
ZEG-C01 | ミニマルでスタイリッシュ。ゼログラのコンセプトが宿る。 |
ZEG-C02 | トレンド感抜群の多角形フレーム。不思議と顔に馴染むデザイン。 |
ZEG-S001 | レトロでモダンな1本。知的な雰囲気を演出したい男性向け。 |
ZEG-S002 | 人気のボストン型。超極細だから、丸顔にも似合うユニセックスモデル。 |
ZEG-S003 | 性別関係なく掛けられる丸みを帯びたスクエアシェイプ。 |
ZEG-S004 | レディースモデル。超極細だから、お顔の印象を変えず素顔のまま。 |
ZEG-S005 | ゼログラと言えば、このモデル。固定ファンも納得の定番。 |
ZEG-S006 | レディースモデル。女性らしさを引き立てる優しいフォルム。 |
ZEG-S007 | ウェリントン型。細身のデザインだから、シンプルに掛けられる。 |
ZEG-S008 | 人気のボストン型。おしゃれなフレームを快適に掛けられる。 |
ZEG-S009 | 定番のスクエアシェイプ。極細だから、スタイリッシュさがUP。 |
ZEG-S010 | レディースモデル。飾りがないので、シンプルで軽い。 |

ZEG-C01とZEG-C02は、お洒落ですが、テンプル(つる)が金属むき出しなので、耳が痛くなりやすい人は注意が必要です。
また、ZEG-S009とZEG-S010は、他の品番と違い、テンプル(つる)のお顔を包み込むカーブが弱いので、普通の眼鏡と同じようなフィット感です。掛け心地がゼログラっぽくないです。
ZEG-S003~006が従来モデルと似ています。既存ファンも満足できるラインナップです。
新作ゼログラの価格

新作のゼログラの価格は2つ用意されています。
- ZEG-C01とZEG-C02が26,400円
- 他はすべて19,800円
繊細な極細のβチタンの加工には、高い技術が求められます。素材を細くするだけでなく、強度を出すための高度なデザイン設計がなされています。

鯖江の職人により丁寧に作り込まれたメガネが19,800円で手に入るのは眼鏡市場だけ。
眼鏡市場にとってのゼログラ

2011年に発売されたゼログラは、眼鏡市場の大躍進を支えた商品。言ってみれば、ユニクロにとってのフリースのよう存在です。ユニクロもフリースの大ヒットで一気に飛躍しました。
眼鏡市場にとって特別な位置づけの商品であることは、間違いありません。それに、ゼログラはリピーターの多い大人気商品です。
ただ、ゼログラに対して良くない印象を持っている人もいます。次の記事ではゼログラに関するネガティブなイメージについて解説しています。
ゼログラに似ている商品や代替品は?

ゼログラファンは一日中メガネを掛ける人が多く、楽なメガネが好みだと思います。
眼鏡市場でコンセプトが似ている商品が2つあります。
- アイアスリート
- ノーズフリー
どちらも素晴らしい商品で、掛け心地はいいですが、ゼログラほど軽くありません。ゼログラに慣れていると、「メガネを掛けている」感じが気になってしまいます。
価格と掛け心地の点でゼログラは唯一無二です。
ゼログラが廃番にならない理由(売り手側視点)
発売されて10年以上たつロングセラー商品で、たくさんのファンがついています。ゼログラを掛けたら、もう他のメガネは掛けられない、という人がたくさんいます。
眼鏡市場がゼログラを売りたい理由はいくつかあります。
- 勝手に売れる(試着した瞬間に商品の良さが伝わる)
- 細かいフィッティング不要で販売が楽(フレーム構造と素材のおかげ)
- 不良率が低い(安心してお客さんに勧められる)
- 自社工場で作っている(利益率が高い)
このように、売る側にもたくさんのメリットがあります。
新作の在庫がない?新作ゼログラの売れ行きについて

ロードサイドの数店舗しか見ていませんが、新作ゼログラの売れ行きは好調のようでした。店舗のディスプレイは歯抜け状態でした。商品補充が追い付いていないほど売れています。
従来モデルに似た「ZEG-S003~006」が特に売れているようです。
お洒落なデザインのトータス松本さんモデル「ZEG-S001」と木村文乃さんモデル「ZEG-S002」も1色しか残っていないような人気ぶり。

気になる商品が店舗に在庫がない場合、店員さんに取り寄せてもらいましょう。お店側も全バリエーション数本ずつでも在庫しておきたい人気商品なので、気兼ねなく取り寄せをお願いできます。