メガディアについて詳しく知るボタン

【完全解説】オーバル型メガネはダサい?オーバル型メガネが似合う顔?

  • URLをコピーしました!
  • オーバル型メガネの印象は?
  • 男性が掛けてもいいの?
  • オーバル型メガネはダサい?
  • どんな顔に似合う?

オーバル型メガネは、性別年齢に関係なく定番として人気です。掛けたときに顔の印象が変わりにくい顔なじみの良さが人気の理由です。

ですが、オーバル型メガネにはダサいイメージがあることも事実。

この記事では、オーバル型メガネがダサイと思われている理由を詳しく解説します。あわせて、オーバル型メガネの持つイメージやオーバル型メガネが似合う顔をご紹介します。

この記事を読めば、オーバル型メガネの選び方がわかるようになります。

目次
スポンサーリンク

オーバル型メガネの印象

横長の楕円形のメガネ。スクエアと並ぶ定番の形状で、特に女性に人気です。主張が少なく、くせのない形で顔馴染みがいいのが人気の理由。

丸みを帯びているのでナチュラルで柔らかい印象になります。

オーバル型メガネの特徴は以下のようなものです。

  • 誠実
  • 真面目
  • 優しい
  • ドレス/フォーマル(女性の場合)

女性用のオーバル型メタルフレームの場合、男性のメタルのスクエア型のようなフォーマル感が出ます。

スクエア型メガネとの比較

下の画像は、オーバル型メガネとスクエア型メガネの比較です。

スクエア型メガネを掛ける女性とオーバル型メガネを掛ける女性の画像

オーバル型は優しく柔らかい印象で、エッジがないので、優しい目元を演出します。一方、スクエア型は、キリっとお顔を引き締め、凛とした表情を演出します。

オーバル型メガネは女性用?男性用?

オーバル型は、年齢や性別を問わず、お顔に馴染みやすく人気の形です。女性のメガネの印象がありますが、男性でも掛けられます。

オーバル型メガネを掛ける男性の画像

曲線と直線のバランスと縦幅で印象が変わります。

男性も掛けられるオーバル型メガネの特徴

下の画像は、オーバル型メガネの代表的な形。男性向けのオーバル型メガネのラインナップがあるブランドもあり、需要はあるようです。

男性が掛けると、優しい雰囲気になり、いい人そうに見えます。

若々しい印象のオーバル型メガネの画像

下の画像は、両サイドのデザインが直線的なオーバル型。スクエア型メガネに近く、少しキリっとした印象になります。

スクエアに近い形は、性別関係なく掛けやすいです。男性が掛けても違和感がありません。

婦人フレームの印象が強いオーバル型メガネ

縦幅が大きい横長の楕円だと遠近両用の婦人用メガネの印象が強くなります。縦幅が大きい分、フォルムが曲線的になり女性的な印象になります。

婦人用メガネみたいなオーバル型メガネの画像

装飾などがあしらわれていると、一気に大人の上品さを纏い、ご婦人感が漂います。

オーバル型メガネがダサいと思われる理由

オーバル型メガネがダサいと思われる理由は2つあります。

  • 老眼鏡のイメージ
  • アニメキャラのイメージ

上に枠のないオーバル型のアンダーリムが、「老眼鏡に採用されていたこと」と「アニメのキャラが多く掛けること」が原因でダサいイメージがついています。

フレームの上に枠がないものを逆ナイロール(アンダーリム)といいます。リムが下半分だけの特殊な形状です。

オーバル型のアンダーリム(下ナイロール)の画像

老眼鏡とアニメの影響で、オーバル型メガネには次のような印象がつきまといます。

  • 枯れた印象/お年寄り/老眼
  • 弱い/ドジ/萌え/可愛い

デメリットばかりではありません。アンダーリムにもメリットがあります。

  • 老眼鏡をかけて、下から上目遣いで遠くを見るとき、見やすい
  • 下から上に向かうリムが、アイシャドウのように目尻を引き上げて見せる
  • メガネの上のラインが印象を左右するので、それを取り払ったアンダーリムは、素顔の印象を変えにくい
ナイロールを掛けた女性と逆ナイロールを掛けた女性の画像
左が逆ナイロール。右が通常ナイロール

上の画像のように逆ナイロールは、ソフトで優しく、快活な表情になります。

オーバル型メガネが似合う顔

オーバル型は、クセのない形状で、比較的誰にでも似合いやすいと言われています。レンズシェイプが目の形に近いことが、お顔にナチュラルに馴染みやすい理由です。

オーバル型メガネが特に似合うのは次のような人です。

  • 顔が小さい人
  • 強面・シャープな顔立ちの人

小顔の方にオーバル型のメガネがおすすめ

小顔の方がメガネが似合わないのは、メガネが顔に対して大きすぎることが原因の場合があります。小顔というのは羨ましがられる要素ですが、似合うメガネを探すが大変です。

メガネチェーン店で販売されているメガネは標準的な顔サイズにフィットする商品ばかり。大きめのサイズは多いのですが、小さめのサイズは極端に少ないです。

小顔の方のために小さめのメガネを取り揃えた眼鏡店に行かないと、自分に合うサイズを見つけるのは難しいことも。

オーバル型メガネは小さめのサイズも用意されているので、小顔の方にもフィットするサイズがあります。

強面・三角顔・四角顔におすすめ

強面、三角顔、四角顔などシャープな顔立ちの方には、オーバル型メガネがオススメです。

四角顔の女性がオーバル型メガネを掛けた画像と四角顔の女性がスクエア型メガネを掛けた画像

曲線的なレンズシェイプが特徴のオーバル型はソフトで柔らかい印象があります。サイドに向けてメガネのトップラインが垂れぎみなので、柔和な表情になります。

下のリムにも角がないので、優しい目元を演出します。

オーバル型を掛けることで、強面な顔でも優しく見えます。下の画像のようにシャープな顔立ちの人がオーバル型のメガネを掛けると、目元の印象が和らぎます。

強面の男性がオーバル型メガネを掛けている画像

【まとめ】オーバル型メガネはダサくない!プラスの要素を盛れる!

今回は、オーバル型メガネの特徴について解説しました。

オーバル型メガネの特徴をまとめると次のようになります。

  • 誠実
  • 真面目
  • 優しい
  • ドレス/フォーマル(女性の場合)

オーバル型メガネをダサいと感じる人はいますが、掛けた時に似合っていれば気にする必要はありません。

誰にでも似合いやすい形なので、優しい雰囲気を出したいときに、ボストン型メガネよりも手軽にイメチェンできます。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログへ
スポンサーリンク
シェアして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
目次