メガディアについて詳しく知る

100均の老眼鏡は大丈夫?目に悪い?疲れる?100均で十分?評判・口コミは?

100円ショップでは、さまざまな種類の老眼鏡が販売されています。

安いメガネ屋さんで老眼鏡を作っても5,000円ほどするので、度数が変わるたびに買い替えると、けっこうお金がかかります。

100均の老眼鏡をえらぶ人が多いのも理解できます。

ただ100均の老眼鏡のデメリットを知らないと、大切な目にストレスをかけ続けてしまいます。

今回は、実際に100均の老眼鏡を購入して、品質を検証しました。あわせて、100均老眼鏡で十分なシーンやJINSやZoffの既成老眼鏡とのちがいなどを解説します。

目次

ベストな老眼鏡とは?

メガネ屋さんで度数を測ってもらって、老眼鏡を作成するのがベストです。

眼鏡屋さんで視力測定

見たい距離によって最適な度数が変わるので、店員さんと相談しながら快適な見え方の度数をえらべます

最適な度数を選択した上で、近くを見るときに目が内側に寄ることを考慮して、レンズの光学中心を目の位置に合わせます。

遠くを見るときと近くを見るときの目の位置の違い

削る前のレンズは真ん丸の形をしています。レンズの中心で度数が出るので、レンズの中心と目の位置を合わせるようにレンズを削ります。

レンズの光学中心と目の位置が合っていると、見やすく疲れにくくなります。

100均の老眼鏡ってどうなの?目に悪い?

メガネ屋さんで老眼鏡を作るのがベストなのはわかっていても、100均の安さと手軽さは魅力的です。

品質は以前よりマシになっているものの、長時間の着用はオススメできません

実際に購入した100均老眼鏡の品質で気になった点をご紹介します。

  • 光学的に問題があり疲れやすい
  • レンズの品質が悪く、クリアに見えにくい

100均の老眼鏡は疲れやすい

100均の老眼鏡は光学的に問題があります。

下の画像は100均で購入した老眼鏡です。左右の光学中心間の距離が70mmと異常に広く、左右の光学中心の高さが2mmズレています。

右目が左目より高い位置にあり、左右の瞳と瞳の距離(瞳孔間距離/PD)が72mmくらいの人ならよく見えます。ですが、ほとんどの人にとっては見えにくい老眼鏡です。

レンズの光学中心と目の位置が合わないので疲れやすくなります。

瞳孔間距離(PD)については次の記事でくわしく解説しています。

手元のものを見るとき、目が中央に寄るので、普通の既成老眼鏡の光学中心間距離はせまく設定されています。

クリアに見えにくい

レンズがクリアではありません。透明度が低く、少し白っぽい色をしています。

レンズの素材は文房具の下敷きに使われることがあるアクリル。劣化しやすく、だんだん白くなったり黄ばんできます

また、割れたり欠けたりしやすいというデメリットもあります。

レンズ素材がメガネ用ではないことに加えて、100均の老眼鏡のレンズにはチラツキ防止のコーティングが施されていません。

そのためモニターや蛍光灯の光が反射してまぶしく感じることがあります。

メガネ屋さんのレンズはチラツキ防止コーティングが標準装備されています。

以前の100均の老眼鏡のクオリティー

以前の100均老眼鏡のクオリティーは今よりもっと低く、次のような問題を抱えていました。

  • 表記度数と違う度数のレンズが入っている
  • 左右レンズの光学中心が大きくズレている
既成老眼鏡の光学中心のズレ

+2.00の老眼鏡なのに、間違えて+3.00のレンズが入っていることがありました。

また、左右レンズの光学中心の高さが大きくズレていたり、光学中心が左右でバラバラだったりと、品質に問題を抱えていました。

既成老眼鏡のデメリット

100均の老眼鏡にかぎらず、既成老眼鏡にはデメリットが2つあります。

  • 自分に合った度数が選べない
  • レンズを目の位置に合わせられない

自分に合った度数が選べない

既成老眼鏡は自分に合った度数がえらべません。

既成老眼鏡の特徴
  • 左右の度数が同じ
  • +0.50/+1.00/+1.50のように度数展開が0.50刻み
  • 乱視度数は対応していない

左右のレンズが同じ度数なので、自分の目に合わない可能性があります。左右の度数がちがう人の場合、どちらかの目にストレスをかけてしまいます。

既成老眼鏡の度数は0.50刻みなので、自分にピッタリの度数が見つからないことも。

ちなみにメガネ屋さんのレンズの度数は0.25刻み。

また、既成老眼鏡には乱視度数も用意されていないので、乱視がある人は見えづらさを感じます。

レンズを目の位置に合わせられない

左右の目と目の距離や高さは人によってちがいます

既成老眼鏡は万人向けに作られたものなので、一人ひとりに合わせられません。

レンズの光学中心と目の位置が合っていないと、見え方に違和感を感じ、使っていると疲れます。違和感を感じなくても、知らず知らずのうちに目に負担をかけています。

100均老眼鏡と眼鏡屋さんの既成老眼鏡との違い

メガネ屋さんも既成老眼鏡を販売しています。一見、同じように見えますが、100均の老眼鏡とは全く別物です。

100均の老眼鏡とメガネ屋さんの既成老眼鏡の大きなちがいは次の3つです。

  • メガネ本体の品質
  • レンズの品質
  • レンズの入れ方

ここでは具体的にJINSとZoffの既成老眼鏡と100均老眼鏡を比較します。

メガネ本体の品質

メガネ本体の品質がちがいます。100均のフレームに使われているプラスチックは、いかにも安そうな硬いプラスチックです。

JINSとZoffの既成老眼鏡は柔らくて快適にかけられます。

レンズの品質

100均がアクリルなのに対し、JINSとZoffの既成老眼鏡のレンズは度付きメガネに使われている光学レンズ。

透明度・耐久性・歪みの点で、JINSとZoffの既成老眼鏡のほうが優れています

レンズの入れ方

下の画像は100均とJINSの既成老眼鏡のレンズの光学中心の位置を比較したもの。

100均とJINSの老眼鏡の光学中心間距離の比較

JINSの老眼鏡は光学中心を内側にズラしているので、光学中心がフレームの外側にある100均老眼鏡よりマシといえます。

フレームの大きさはほぼ同じですが、光学中心距離が1cmも違います・・。100均の72mmは広すぎます。JINSの老眼鏡のほうが見やすいです。

次の記事ではJINSとZoffの老眼鏡を比較しているので、よかったらご覧ください。

100均の老眼鏡で十分と思える使い方

100均の老眼鏡を長時間使うのはオススメできません。

集中して新聞や本を読むときは、メガネ屋さんで作った老眼鏡を使ったほうがいいでしょう。

ですが、100均の老眼鏡で十分なシーンもあります。

  • 必要なとき短時間使用する
  • 何本か購入して必要な場所に置いておく
  • 普段の老眼鏡を忘れて出先でやむなく購入

必要なとき短時間使用する

100均の老眼鏡を5分、10分使うくらいなら、重大な被害はないかと思います。

具体的には、お化粧で眉毛を描くとき針に糸を通すときだけ間に合わせ的な使い方をするなら目が疲れるということはないと思います。

ただ、短時間の使用であっても違和感を感じやすい人もいます。違和感を感じなくても知らず知らずのうちに目に負担をかけていることがあります。

何本か購入して必要な場所に置いておく

100均老眼鏡のメリットは安さです。何本か購入して洗面台、リビング、寝室に置いておくと便利です。必要な時に老眼鏡を探す手間がなくなります。

軽い折りたたみ式の老眼鏡をお出かけ用のカバンに入れておいてもいいかもしれません。

100均の折りたたみ老眼鏡

普段の老眼鏡を忘れて出先でやむなく購入

目が悪い人はメガネがないと遠くが見えないので、メガネを忘れて出かけるということはありません。

一方、老眼鏡は手元を見るときしか掛けないので、置き忘れしやすいもの。

老眼鏡を家に忘れて出先で必要になった場合、メガネ屋さんで老眼鏡を買うのはもったいないですよね。そんなときは100円ショップで購入すれば、出費をおさえられます。

100均以外にもホームセンター、コンビニ、ドラッグストア、雑貨屋さんなどで1000円程度で老眼鏡は手に入ります。

100均の老眼鏡の評判・口コミ

メガディアでは、実際に100均老眼鏡を購入した人にアンケートを実施しました。

100均老眼鏡に関するリアルな声を公開します。

読者様からの口コミを踏まえた結果は次のようになります。

3.5
5段階評価の3.5(20件のレビューに基づく)
5:とても良い10%
4:良い50%
3:ふつう20%
2:悪い15%
1:とても悪い5%
あなたの意見を聞かせてください

Twitter上にある100均の老眼鏡の評判・口コミ

Twitter上にある100均の老眼鏡の評判と口コミをまとめました。

ずっと使っている」「眼科から100均老眼鏡を勧められた」という良い口コミがありました。

悪い口コミには、「歪んで見える・酔いそう」「透明度が低い」「頭痛や吐き気がする」というものがありました。

評判・口コミを見る

まとめ

今回は、100均の老眼鏡について解説しました。

100均の老眼鏡は万人向けに作られた既製品のため、自分の度数や目の位置に合わない可能性があります。

自分に合っていない老眼鏡の使用は、目にストレスをかけ、目の疲れの原因になることも。

ちょっとの使用なら問題ありませんが、集中して作業したり、読書したりする場合、100均の老眼鏡はオススメできません。

快適な見え方の老眼鏡が欲しい場合、メガネ屋さんで検眼して老眼鏡を作成するのがベストです

自分の見たい距離に合わせた最適な度数をえらべますし、近くを見るときの目の位置にレンズの光学中心を合わせてくれます。

自分に合った老眼鏡を使用することで、目の疲れを軽減できます。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログへ
シェアして頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
  • URLをコピーしました!
目次