メガネ屋さんにかぎらず、いろいろなサービスを利用する前にネットの口コミを参考にされる方は多いですよね。
良い口コミはもちろん、悪い口コミもとうぜんチェックの対象です。
ただ、ドクターアイズの悪い口コミの中には「誤解があるなぁ…。」と思うものもチラホラ見られました。
そこで今回は、ドクターアイズの悪い口コミに対してメガネ屋さんとお客さんのそれぞれの立場から解説していきます。
メガネを購入するときの参考になりますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。
ドクターアイズの悪い口コミを解説
検索結果に「ドクターアイズ ひどい」という関連キーワードが表示されるということは、それだけ多くの人がドクターアイズでメガネを購入してひどい目にあったということなのでしょう。
Googleの口コミもあまりよくありません。
ここからは以下の11個のドクターアイズの悪い口コミについてメガネ屋とお客さんのそれぞれの視点から解説していきます。
- 店員の接客と本部の対応が悪い
- 若い店員の視力検査、接客、フィッティングが下手
- 病院に行けの一点張り
- メガネを購入した後の対応が冷たい
- 安い商品が少ない&高い商品を売りつけてくる
- レンズ交換をしてくれない
- 左右の鼻パッドの大きさがちがう
- 視力検査のとき煽ってくる。すぐに買い替えを勧めてくる
- 修理を嫌がり、新しいメガネを買わせようとする
- レンズ交換したが、仕上がりが悪い
- お渡しのときにフィッティングがない
レビューは長文のため要約しています。全文も載せているので、読みたい方はタップしてご確認ください。
店員の接客と本部の対応が悪い
はじめにご紹介するのは、「40~50代の店員さんは視力検査もまともにできないうえに敬語も使えない人だった。購入したメガネを掛けると酔うような感覚になり、ショップ公式サイトに問い合わせたが、対応してもらえなかった。」という口コミ。
レビュー全文をみる
先月こちらのお店で眼鏡を購入したのですが、視力測定もまともに出来ない上に、購入時の対応時も敬語も使えない方でした。 4.50代にもなり、接客中に上から目線のタメ口って。。。 こちらは敬語で話してるのに。 年齢が下のお客には敬語で接客しなくていいと思っているのかな? 3本まとめての購入が安くて釣られたのですが、購入後も眼鏡をかけると酔う様な感覚になったので、右目と左目の片方を瞑ってみると片方はボヤけて、片方はハッキリ見えるのでコレが原因だと思います。 なので、後日お店のサイトに内容を送信してやり取りしましたが、写真が添付されてなかったとあったり、直接購入した店に連絡して欲しいなどの返答が。 そちらのミスなので、購入したお店側から謝罪の連絡してくるべきなのでは? あくまで個人の感想ですが。 私自身は、二度と行く事はないです。
Google Review 大阪和泉店
たしかにこの口コミ通りなら、お店や店員さん、本部の対応のすべてにおいて問題があります。
視力測定はメガネ屋さんである以上、もっとも重要なスキルのひとつです。
視力測定がしっかりできないと、お客さんの眼に悪影響を及ぼし、最悪の場合大きな事故の原因になることもあります。
いくらプロとは言え、やはり人間なので、どれだけ確認してもミスやエラーは起こるもの。
そのため確認作業が大切です。
文面からすると、確認作業を怠ったにもかかわらず、店員さんからは真摯な態度が感じられません。
これは、接客態度からもうかがえます。
店員さんが40~50代ということなので、ベテランスタッフです。
ベテランスタッフにありがちなのですが、自分より若いお客さんに対して心理的な距離感を縮めるために、フランクな言葉づかいをする人がいます。
その気持ちも理解できなくはないですが、肝心のお客さんに伝わってなければ意味がありません。
ため口を気さくな言葉づかいと勘違いしていたのでしょう。
その後のお店や本部の対応は…正直、ひどいです。
視力測定の不備や一連の手間暇をかけさせてしまったことについて、ひと言謝罪してほしいですよね。
若い店員の視力検査、接客、フィッティングが下手
つづいて「若い店員の対応がなっていない。視力検査のときにこちらの意図をくんでくれず、接客も寄り添った感じではない。なによりメガネでいちばん大事なフィッティングが下手。」という口コミ。
レビュー全文をみる
そらクチコミ悪いはず とりあえず若い店員二人のうち一人(メガネ掛けてない方)はとにかく使えん 視力検査も微妙でこっちの意図をくんでくれない 接客もイマイチ 親身になってと言う感じではない そしてメガネが出来上がり引き取りに行ったら一番大事なメガネのフィッティングは客の感覚任せ これは酷い きつくないですか?ずれませんか?これだけ 全くチェックしないもしくは出来ない 出来ないなら出来るようにならないと販売員としては失格 結局ベテランの女性店員にチェックしてもらい軽く修正して終了 メガネを初めて作る場合は処方箋を持って行くのがベスト フィッティングはベテランの店員さんに必ずチェックして貰った方が良い 後悔しますよ とにかく若い店員には注意です 後、客のメガネを触るならレンズを触らないようにするか綺麗に指紋、手垢を拭き取ってから客に渡しましょう 調整してもらった後は必ずレンズに指紋、手垢が付いてます これで傷でも付いたら弁償してくれるんですか?後、ガタイのデカイ男性店員には注意 メガネのフィッティング調整が全く出来ない フレームを変にネジるから全く合わない 後日他店へ持って行ったらフレーム全体がネジれてると言われた 2度と行かないしおすすめしません
Google Review 奈良フレスポ桜井店
若い店員の技術が未熟というご指摘ですね。
口コミの通りなら、たしかにプロとしてお客さんに接客できるレベルではないと思われます。
メガネ屋さんの店員は、検眼や加工、フィッティングなどの技術はもちろん、商品知識や接客のスキルなどの修得が必須。
経験の浅い若手のスタッフは、実践を重ねてレベルを上げていかないといけません。
実際にお客さんに対応し、できることをひとつずつ積み重ね、ときには失敗をして反省し、スキルを磨いて一人前になっていきます。
とはいえ、そもそもの練習が足りてなさすぎます。
メガネを毎日さわっていく中で基本のカタチや構造を把握し、思い通りに調整できるようにならないといけません。
新入社員などの若手のスタッフができる範囲で精一杯おこなったけれど、ちょっと難しくてベテラン社員にフォローしてもらった、というのならまだ納得できます。
新人さんが頑張っている姿をあたたかく見守ってやろう、という気持ちになることもあります。
店員側も、少しでもお客さんの満足度をあげる努力をしてほしいものです。
あと、他の先輩スタッフの仕事ぶりにも「?」な点がありそうです。経験の浅い店員さんは先輩をみながら仕事を覚えていくもの。
先輩が雑な仕事をしていると、後輩のスタッフもいいかげんな仕事ぶりになってしまいます。
型直しやメガネの拭き上げなど、細かいところにもきっちり目を配られた仕事をしていってほしいですね。
病院に行けの一点張り
3つめは「出産後にメガネを作りに行ったが、産後は視力にブレがあるため病院に行って診断書をもってこないとメガネを作れないと断られた。わたしも接客業をしているので、このスタッフは簡単に仕事を済まそうとするタイプなんだな、と思いました。」という口コミ。
レビュー全文をみる
先日来店させていただきました。 メガネを去年紛失させてしまい、出産終えたあとで急ぎだったため作って頂きたく行ったのですが。 着いていただいたのは女性のかなり大きめの店員さんでした。 視力検査簡単にしてもらい、視力にブレがあるため病院へ行って診断書もってきたら作れます。こちらではどうにもできないです。とすぐ断られました。 なのでメガネのプリンスさんに後日行ったところ、視力のブレがあるのですがレンズで調整して見えてるようなので、病院でお調べしてからか、このまま作ることも可能ですのでお客様が決めていただいて大丈夫ですとの事でした。 レンズも視力に合わせて調整してもらい購入することが出来ました。 産後だったため病院に行く時間も中々なく、メガネがないと目の疲れが酷かった為行ったのですが、寄り添う感じもなくすぐ病院行ってからじゃないと無理と言われ あたしも接客業してますので、あっこの人簡単に済ませるタイプなんだな。 と思いました。 めんどくさがる人って、すぐ言い切って終わる接客が多いのですよね。 寄り添うことも無く、レンズ調整なども全くなかったのでとても嫌な気持ちでおわりました。
Google Review 函館西桔梗店
出産後で体調がおもわしくない中、気遣いのない接客をされ、さぞご不満だと思います。
また、接客業をされているとのことなので、スタッフの雑な対応がより目についたのでしょう。
たしかに、出産後は体調が不安定で、眼の状態も変化しやすいです。
検眼自体は可能でも、体調の変化までは予測できませんので、医師の指示を仰いでいただくようにお伝えすることはよくあります。
ただ、別のメガネ屋さんではその点も踏まえた対応をしていただいたそうなので、ドクターアイズでも同じような接客はできたはずです。
また、ほとんどの場合、メガネをつくってから一定期間は度数保証があります。
度数が変化したときには度数保証で対応するという提案もできたのではないでしょうか。
メガネがつくれるかどうか以前に、お客様にもっと寄り添う気持ちは必要だと思います。
メガネを購入した後の対応が冷たい
4つめは「メガネを購入したあとのスタッフの対応が冷たい。お金にならない客には適当な対応をする。アフターフォローをしっかりしてほしい。」という口コミ。
レビュー全文をみる
店員の接客が買う時もあまり良い印象はしなかった。 ブランド物のメガネを購入し、しばらくして壊してしまったので修理の相談に行きましたが、何も説明もなく同じフレームか似たフレームのメガネを買わせようとする。 修理はできないとハッキリ言われましたが、何度か買っていたパリミキグループの店に持って行ったら7,400円で普通に直りました。 3万も4万するメガネを売り付けようとするあたり、やっぱり地場の小企業。 やっぱり大手看板の方が間違いない。
Google Review 登別店
メガネの価格は商品代のほかに調整や保証など、アフターフォローまでを含めたものです。メガネは売って終わりではありません。
それはたとえ激安店でも同じこと。
口コミの通り、購入後の調整に来店されたお客さんへの対応がイマイチな場合、ご不満に感じられるのも無理ないです。
メガネは使えば使うほど変形したり広がったりするもの。
購入済みのお客さんをないがしろにするお店やスタッフは信用できません。
そんなお店はさっさと見切りをつけて、しっかり対応してくれるメガネ屋さんに行きましょう。
かといって、他店で購入したメガネの調整を別のお店に持っていくのも気が引けるもの。
そんなときは、調整してもらったお礼を伝えて、お店のおすすめ商品やお得情報などを聞き、次回はこのお店で購入する気が満々であることをアピールしましょう。
少しでも修理代をとってほしいところですが、ほとんどの場合無料で調整してくれます。
実際のところ、お店側としては調整で来店されたお客さんのメガネがどこで購入したものかは、あまり気にしていないものです。
調整がむずかしい素材のものや壊れそうなフレームの場合、他店で購入した商品は調整を断られることはありますが、遠慮なく他のメガネ屋さんで調整してもらうことをおすすめします。
安い商品が少ない&高い商品を売りつけてくる
5つめは「安さを売りにしているのに安い商品の品揃えが少ない。3本セットで安く買えると宣伝しているのに、高い商品ばかり勧めてくる。」という口コミ。
レビュー全文をみる
安さを売りにしているのにここに置いてある大体の眼鏡は高い。高いものを買わせようとしているのもみえみえ。価格帯の安いものを探すのが大変。 地方に行ったときに安めのものでも気に入るフレームがそこそこあったのにここのは酷かった。 ここで高いフレームの眼鏡を作るなら他に行くかな。 いろんな意味で不親切。
Google Review 江別店
メガネを安く購入しようと思って入店したのに、お目当ての価格の商品が少なかったらがっかりしますよね。
ましてやお店のスタッフが高い商品ばかり勧めてくると、そのお店自体を信用できなくなってしまいます。
商品の価格や品ぞろえは、そのお店の考え方そのものです。
ただ、メガネ屋さんもやっぱり商売という一面があるのも事実。とくに、チェーン店のスタッフはいわゆる会社員です。
正直、お店の売り上げや営業成績などを気にすることもあるでしょう。格安店や均一価格のお店でなければ、できるだけ高い商品を買ってもらいたい気持ちもわかります。
なので、こういったお店でメガネを購入するときは、まず希望の商品や予算を伝えることをおすすめします。
そのうえで、高額な商品を提案された場合、その価値や機能などをしっかり聞いて、納得がいけば購入するといいのではないでしょうか。
このスタッフの接客スキルが低く、高額品を売りつけられた感じがあったようですが、接客技術の高い店員さんだと、提案もスムーズで商品説明にも思わず耳をかたむけてしまうものです。
値段の多寡はともかく、「いい買い物ができた!」と思えるようなメガネを購入したいものですね。
レンズ交換をしてくれない
6つめは「度数がきつくて吐き気がするので、再度作り直しに行ったが、レンズ交換してくれなかった。使っているうちに慣れると言われたので半年程使いました。あまりに頭痛がひどいので、病院に行くと、度数が合っていないことが原因だと医者に言われた。」という口コミ。
レビュー全文をみる
事実を投稿してるので、投稿を消さないで下さい。 ここで眼鏡を作ったが、度がキツく感じて吐き気もしたので再度作り直しに行ったが、眼鏡に慣れないといけませんと言われたので、半年程使ったが、頭痛が出て来て、さらに頭痛が酷くなったので病院に行くと、最終的には眼鏡の度数が合ってなかったのが頭痛の原因でした。最悪です。2度と行きたくない店です。
Google Review 岡山花尻店
度が合っていないメガネというのは、主に次の2つが考えられます。
- 眼の状態とまったく違う度数のメガネ
- 用途に合っていない度数のメガネ
①のメガネはしっかりと検眼できていないわけです。
まちがった度数なので吐き気や頭痛はもちろん、そもそもピントが合わないのでボヤけて見えるメガネになっているはず。
ハッキリ言って、論外です。
問題は②のメガネ。
たとえば、ほとんど室内で使いたいと思っていても、車の運転など屋外でしっかり見えるように合わせた度数だとかなりキツく感じるメガネになります。
また、左右の度数差があったり強い乱視度数がある場合なども、よく見えるけれど日常的には使いにくいメガネになることもあるでしょう。
これらの場合、眼の状態(近視や乱視など)には合っている度数だとしても、用途から考えると「度数が合っていないメガネ」ということになります。
具体的な眼の状態や用途、病院で処方された度数がわかりませんので何とも言えませんが、上記のような認識のズレによる可能性がありますね。
しかし、やはり人間がすることなので、思い込みや勘違いはあるもの。
どうも話がかみ合っていないな、と感じたら、自分の用途をもう一度しっかり伝えて確認するのも方法ですね。
左右の鼻パッドの大きさがちがう
7つめは「購入したフレームにヒビが入っていたので交換してもらった。しかし、交換品の鼻パッドの左右の大きさが違っていた。」という口コミ。
レビュー全文をみる
メガネ購入後、フレームにヒビを見つけて交換に行ったら「今回だけ無料で交換させてもらいます」と言って交換してもらいました。 交換してもらったメガネに違和感があり、よく見てみると独立タイプの鼻あての部品が左右の大きさが違いました。安いメガネは、それなりのメガネでした。
Google Review 大阪和泉店
メガネの購入時とフレームの交換時に重ねて不備があったとのこと。
ひとえにメガネの仕上がり具合の確認不足が原因です。
フレームを交換したときにフィッティングをしっかりしていれば、鼻あての違いにも気づいていたと思います。
今回購入されたメガネは安価なものだったようですが、鼻パッドの左右の大きさが違うなど普通のメガネ店ならあり得ません。
問題の本質はスタッフの不注意ですが、品質管理に対する意識が低いメーカーから製品を仕入れていることも今回のミスの原因の一つです。
たしかに安いメガネはコスト上、素材の強度や製品としての仕上がり具合は「それなり」。
それでも商品として提供するときには、できる限りベストの状態にするべきです。
納品のときにお店がいそがしくて急かされることもあり、どうしても確認作業があいまいになってしまうときもあります。
また、思い込みや勘違いで不備にまったく気づかないことも無くはないです。
しかし、お渡しするときに鼻パッドのちがいに気づけるくらいの余裕はほしいところです。
視力検査のとき煽ってくる。すぐに買い替えを勧めてくる
8つめは「視力検査のときに煽ってきた。その後、メガネの調子が悪いので来店したら、メガネのサイズが合っていないし、メガネの寿命は1年くらいなので、買い替えたほうがいいと言われた。」という口コミ
レビュー全文をみる
髪の長い女性店員の接客態度がかなり悪い。視力検査の時に即座に答えないと「どっちですか?ハッキリ言ってください!」と煽られます。そんなに目が良いなら眼鏡なんて買いません。 メガネの調子が悪いので見てもらったら、またこの髪の長い女性店員でした。「このメガネ、サイズが合ってないですね。それにメガネは1年くらいで寿命ですから」と言われ買い替えを勧められました。「え?購入する時にサイズを見てくれなかったんですか?それに(2万の眼鏡が)たった1年で壊れるんですか?」と聞くと「他の方もそれくらいで買い替えています」と。ここのメガネは店員公認で1年で壊れるレベルの物を販売しているようです。 すぐに壊れるわりに大して安くもない。売りっぱなしでアフターケアは最悪です。後悔したくないなら他の店で購入することをおすすめします。 ちなみに、この後2万円で有名な某眼鏡店で買い直しましたが数年間、なんの問題もなく使えています。普通は、そういうものだと思います。
Google Review 新潟長岡店
本当にこの口コミの通りなら、かなりひどい店員ですね。
通常、お客さんは眼やメガネのことに対する専門知識をほとんど待っていません。
ネットで得られる情報などはかなり薄っぺらいものです。
なので、必然的にお店のスタッフを頼ることになります。
それが、このような対応をされたのでは信頼できるはずないでありません。
お店が忙しく、視力検査に時間をかけられなくて、つい急かしてしまったり、売り上げを考えて、すぐに買い替えを勧めたりすることは人間なので正直あると思います。
しかし、お客さんに敬意を払えない接客態度をとる店員は、まったく擁護できません。
別のお店で新しくメガネを買いなおされたとのことですが、賢明な判断だと思います。
修理を嫌がり、新しいメガネを買わせようとする
9つめは「ブランド物のメガネを購入した。壊してしまったので、修理の相談に行ったが、修理はできないとのこと。何の説明もなく、新しい商品を買わせようとしてきた。パリミキに持ち込んだら、普通に修理を受け付けてくれた。」という口コミ。
レビュー全文をみる
店員の接客が買う時もあまり良い印象はしなかった。 ブランド物のメガネを購入し、しばらくして壊してしまったので修理の相談に行きましたが、何も説明もなく同じフレームか似たフレームのメガネを買わせようとする。 修理はできないとハッキリ言われましたが、何度か買っていたパリミキグループの店に持って行ったら7,400円で普通に直りました。 3万も4万するメガネを売り付けようとするあたり、やっぱり地場の小企業。 やっぱり大手看板の方が間違いない。
Google Review 函館西桔梗店
たしかに大手のチェーン店は取引メーカーも多く、フレームの修理やパーツの手配などのアフターサービスも安心してまかせられます。
対してドクターアイズのような中規模のショップは、取引メーカーも少なく修理やパーツの手配ができないことが多いのも事実。
とくに、ブランド物のフレームは修理や純正部品の手配がむずかしく、やむをえず新品の購入を薦められることもあります。
かといって、お客さんに不信感を持たれるような接客はいただけません。
本来、小規模のショップは地域密着型でその土地のお客さんに支持されることで運営していけるもの。
せっかくいいフレーム(ブランド物)を購入してくれたお客さんに対して、できる限りのアフターフォローは必須です。
修理やパーツの手配ができなければ、その旨をしっかり説明し、納得してもらったうえで新しい商品をおすすめしてほしいものです。
購入時から接客態度がイマイチだったところにも、このスタッフやお店の営業方針自体に問題があるのかもしれません。
レンズ交換したが、仕上がりが悪い
10個目にご紹介するのはレンズの仕上がりについての口コミ。
レンズ交換でだしてフレーム曲げられてレンズ飛び出たまま出来上がりです。せめてなおしてだしてほしい。
Google Review 札幌トライアル伏古店
口コミの文面だけでは判断しづらいですが、仕上がりが悪い原因は次の2点が考えられます。
- フレームの形状とレンズとの兼ね合い
- お店の加工技術
フレームの形状とレンズとの兼ね合いの場合
通常、フレームのカーブとレンズのヤゲン(フレームにはめる山型に削る部分)のカーブを合わせて加工するのですが、フレームの形状とレンズとの兼ね合いによってはカーブが合わないことがあります。
たとえば横長の比較的フラットなフレームと凸レンズの組み合わせや、逆にカーブの強いフレームにフラットなレンズの組み合わせなど。
本来は販売するときにできるだけカーブが合うレンズを提案します。
しかし、料金が高くなることも多く、予算の都合でカーブが合わないレンズで作製するときはフレームを曲げて対応することがあります。
また、凸レンズ(とくに強度数)と横長のフレームの組み合わせでは、ヤゲンカーブをレンズの後面(フラットなカーブ)に合わせることになり、結果的に真ん中の凸部が出っ張って仕上がります。
これは組み合わせ的に仕方ないのですが、見た目はレンズがかなり飛び出しているように見えてしまいます。
お店の加工技術の問題
最近の加工機は、ほとんど自動でフレームとレンズのヤゲンカーブを合わせてつくれます。
しかし、フレームとレンズの組み合わせによっては、加工機の設定を多少操作する必要が出てくる場合も。
このひと手間を掛けないと、フレームとレンズのヤゲンカーブが合わず、仕上がり具合が悪いメガネになってしまいます。
これはスタッフの意識ひとつで解消する問題ですので、仕上がりの悪さは100%お店に責任があると言えるでしょう。
いずれの場合も、購入時にできあがり具合を想定してスタッフの方から説明があるべきなのですが、気が付いたらお客さんの方から質問してみるといいですね。
お渡しのときにフィッティングがない
さいごにご紹介するのは、「購入時の対応が悪い。メガネを渡すときに掛け具合の調整がない。しかもレンズにゴミがついていた。」という口コミ。
レビュー全文をみる
今までヨネザワ利用してましたが、初めて眼鏡購入してみて受け取りに行きました。購入時の対応にも少し違和感がありましたが。ここは眼鏡のかけ具合や微調整をされないんですね。渡して終わり。ヨネザワの対応と全然違ってびっくりしました。車でメガネをかけてみたら二個ともレンズにゴミがついてました。もう絶対利用しません。
Google Review 熊本イオンタウン西熊本店
今まで受けていたサービスの内容とちがっていると、違和感や物足りなさを感じてしまうものです。
これまで利用されていたメガネ屋さんでは、購入時の対応やお渡しの時の調整などもしっかりされていたとのこと。
ドクターアイズのような激安店ではTR-90やウルテムといった、フィッティングがあまりできない素材のフレームが主流です。
また、スタッフも経験の浅い人が多く、アルバイトも多数働いています。来店客数も多く、細かな対応をしてもらえないことも多々あります。
しっかりとした対応をしてもらえるお店を利用している人にとって、激安店のサービスは物足りなく感じられるでしょう。
実際に担当したスタッフの対応がイマイチに感じられたのでしょうが、それがお店のスタイルだったのかもしれません。
メガネ屋さんによって、サービス内容は変わるものです。
ドクターアイズの評判・口コミ
ドクターアイズ各店舗のGoogleの口コミをまとめました。(2023年1月6日時点)
全体的に評価はあまりよくないようです。
各店舗の評価一覧
店舗名 | 評価 |
---|---|
ドクターアイズアクロスプラザ南22条店 | 4.3 |
ドクターアイズ札幌トライアル手稲店 | 4.3 |
ドクターアイズ札幌トライアル伏古店 | 3.7 |
ドクターアイズイオン麻生店 | 3.9 |
ドクターアイズ江別店 | 2.9 |
ドクターアイズ滝川店 | 3.6 |
ドクターアイズ岩見沢店 | 3.7 |
ドクターアイズ函館西桔梗店 | 3.1 |
ドクターアイズ登別店 | 2.8 |
ドクターアイズ苫小牧店 | 3.3 |
ドクターアイズ釧路桂木店 | 3.3 |
ドクターアイズ帯広いっきゅう店 | 3.7 |
ドクターアイズ北見店 | 4.1 |
ドクターアイズ旭川永山店 | 3.5 |
ドクターアイズ青森弘前店 | 4.2 |
ドクターアイズ青森八戸店 | 3.7 |
ドクターアイズ青森青葉店 | 3.3 |
ドクターアイズ岩手盛岡店 | 3.4 |
ドクターアイズ岩手北上イオンタウン店 | 3.3 |
ドクターアイズ秋田茨島店 | 3.3 |
ドクターアイズ秋田横手店 | 3.6 |
ドクターアイズ山形南原店 | 3.7 |
ドクターアイズ山形米沢店 | 4.0 |
ドクターアイズ山形酒田店 | 4.0 |
ドクターアイズ宮城石巻店 | 3.9 |
ドクターアイズ大崎古川南店 | 3.4 |
ドクターアイズ宮城名取店 | 3.5 |
ドクターアイズ福島会津若松店 | 3.0 |
ドクターアイズ福島いわき鹿島店 | 3.5 |
ドクターアイズ山形鶴岡店 | 4.2 |
ドクターアイズ山形天童店 | 3.8 |
ドクターアイズ福島郡山店 | 3.6 |
ドクターアイズ福島店 | 4.3 |
ドクターアイズ石川野々市店 | 4.0 |
ドクターアイズ新潟上越店 | 4.0 |
ドクターアイズ新潟坂井店 | 4.1 |
ドクターアイズ新潟駅南店 | 4.1 |
ドクターアイズ新潟長岡店 | 3.8 |
ドクターアイズ長野篠ノ井バイパス店 | 4.6 |
ドクターアイズ新潟新発田店 | 3.6 |
ドクターアイズ新潟燕三条店 | 4.0 |
ドクターアイズ日光今市イオン店 | 3.6 |
ドクターアイズ栃木宇都宮テクノポリス店 | 3.9 |
ドクターアイズイオン千葉銚子店 | 3.6 |
ドクターアイズ新浦安店 | 4.4 |
ドクターアイズ静岡富士店 | 4.1 |
ドクターアイズ兵庫加古川店 | 3.8 |
ドクターアイズ和歌山塩屋店 | 4.0 |
ドクターアイズ奈良フレスポ桜井店 | 2.8 |
ドクターアイズ南草津店 | 4.3 |
ドクターアイズ大阪和泉店 | 4.2 |
ドクターアイズ鳥取店 | 2.7 |
ドクターアイズ鳥取米子店 | 3.4 |
ドクターアイズ福山多治米店 | 3.7 |
ドクターアイズ岡山花尻店 | 3.6 |
ドクターアイズ島根松江店 | 3.5 |
ドクターアイズ島根出雲店 | 4.3 |
ドクターアイズ山口防府店 | 2.9 |
ドクターアイズ山口楠木店 | 3.9 |
ドクターアイズ香川丸亀店 | 3.7 |
ドクターアイズ香川高松店 | 4.5 |
ドクターアイズ高知北川添店 | 3.9 |
ドクターアイズ愛媛新居浜店 | 3.3 |
ドクターアイズ大分乙津店 | 3.8 |
ドクターアイズ大分中津店 | 3.3 |
ドクターアイズ大分別府店 | 4.5 |
ドクターアイズ宮崎大塚店 | 4.0 |
ドクターアイズ宮崎延岡店 | 3.9 |
ドクターアイズ熊本イオンタウン西熊本店 | 3.6 |
ドクターアイズ佐賀店 | 3.9 |
ドクターアイズ鹿児島鹿屋店 | 2.9 |
ドクターアイズ鹿児島田上店 | 3.9 |
ドクターアイズ鹿児島出水店 | 4.8 |
ドクターアイズが安い理由
ドクターアイズではメガネ一式5,500円から、3本セット10,890円から購入できます。度数による追加料金がないので、お買い得と言えます。
ではドクターアイズはなぜ安いのでしょうか。
ドクターアイズが安い理由は3つあります。
- メガネの原価が安い
- 薄利多売のビジネスモデル
- 高単価商材を扱っている
それぞれくわしく解説していきます。
5,500円のメガネの原価は1,000円程度
メガネ業界の人間からすると、ドクターアイズが特別安いとは思いません。
5,500円のフレームの原価はワンコイン程度で、TR90という安く大量生産できる素材を使っています。
レンズは度数によりますが、一流メーカーのものでも薄型非球面レンズなら同じくワンコイン程度。
商品自体の原価率が20%という事実に驚いた人もいるかもしれませんが、この価格設定には理由があります。
メガネは売って終わりではなく、メガネの価格には購入後のアフターフォローや保証も含まれているのです。
実際、アフターフォローや保証がほとんどないネット通販なら、ドクターアイズで5,500円で販売されているものと同等の商品を3,000円程度で購入できます。
薄利多売のビジネスモデル
ドクターアイズのような激安店は一般的なメガネ専門店とはちがい、価格の安さがセールスポイントです。
低価格で出来るだけたくさん販売して利益を出すビジネスモデルですね。
たくさんお客さんが来店するので、お客さんひとりひとりに時間をかけられません。
販売以外のこと、つまり接客や技術、アフターサービスなどに注力すると、利益が出せなくなります。
高単価商材も扱っている
薄利多売のビジネスモデルですが、JINSやZoffのように集客力があるわけではありません。
安い商品もそこまでたくさん売れないので、安い商品だけでは成り立ちません。
そのためドクターアイズではブランド物のメガネも取り扱っています。お値打ち価格で販売しているため、利益率は低いでしょうが、利益額はそれなりに取れます。
まとめ
今回はドクターアイズの悪い口コミと安い理由を解説しました。
ドクターアイズの悪い口コミは、店員さんの接客やお店の対応に対するクレーム的なものが多い印象を受けます。
たしかに言葉づかいや態度の悪さ、そもそものスキル不足などはお店側に落ち度があり、悪い口コミをされるのも当然だと思います。
しかし、なかにはもっとしっかり説明すれば理解しあえそうな口コミもありました。
お店のスタッフはプロなので、お客さんに納得してもらえるよう、ていねいに説明する責任があります。
メガネのスキルはもちろん、わかりやすく明快に説明できる接客スキルもしっかり磨いてほしいですね。
お客さん側も、不明なことはかならず納得いくまで聞いてみてください。
いいお店なら、精一杯の説明をしてくれるはずです。